【N3文法】〜たびに
導入
T:S1さん、(今年・去年)の誕生日にプレゼントをもらいましたか?
《PC:〜たびに》

T:この友達は誕生日のとき、いつも本をくれます。
誕生日のたびに本をくれます。
《板:【N】の/【V辞書】 たびに、〜》
AのときはいつもBになります。
《PC:〜たびに》

T:この人はデパートに行くと、いつも靴を買ってきます。
S:デパートに行くたびに靴を買って来ます。
T:Aが先にしたことです。Bはデパートに行ってからしたことです。
デパートに行きますから、帽子を被ります。
「デパートに行くたびに、帽子をかぶります」などはだめです。
作文練習
《PC:〜たびに》

T:「〜たびに」を使って、文を作ってください。
S:試験のたびに、お腹が痛くなります。

S:会議のたびに、資料を作らないといけません。

S:レポートを出すたびに、上司に叱られます。

S:帰国するたびに、国の食べ物をたくさん買ってきます。

S:スーパーに行くたびに、チョコレートを買います。
文作成問題
1.彼女は会うたびに、 。
2. たびに、 ないといけない。
3.父は旅行するたび、 。
(回答例)
1.彼女は会うたびに、綺麗になっていく。
2.出張のたびに色々な準備をしないといけない。
3.父は旅行するたび、旅行先のお土産を買ってきてくれる。
にほんご部を見ていただきありがとうございます!
このページがお役に立ちましたら、サポートしていただけると嬉しいです!
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません