
【N3文法】もし〜たなら
導入 《PC:もし〜たなら》 T:私がもし神様だったら、世界から戦争を無くしたいです。 もし私が神様だったなら、世界から戦争を無くします。 《板:もし【Vた】 ...

【N3文法】もし〜としても
導入 《PC:もし〜としても》 T:私は帰国するかどうか、まだわかりません。でも帰国す る場合でもJLPTを受けます。 もし帰国するとしても、JLPTを受けま ...

【N3文法】ですから
導入 《PC:ですから》 S:お金がありませんから、友達に借ります。 T:お金がありません。ですから、友達に借ります。 理由を言います。 作文練習 《PC ...

【N3文法】ところが
導入 《PC:ところが》 T:今日早くうちを出ました。でも、電車が遅れて、会社に遅刻してしまいました。 早くうちを出ました。ところが、電車が遅れて、会社に遅刻 ...

【N3文法】ところで
導入 T:話題を変えるときに使います。 この例のようにすぐに話題を変えるのはあまり自然じゃありません。しばらく話してから話題を変えるのが普通です。 会話練 ...

【N3文法】たとえ〜ても
導入 《PC:たとえ〜ても》 T:明日雨が降ります。それでも私はとても海に行きたいですから、行きます。なんと言いますか? S:雨が降っても、海に行きます。 T: ...

【N3文法】もしかすると/もしかしたら〜かもしれない
導入 《PC:もしかすると〜かもしれません》 T:この人は熱があって、頭が痛いです。どうですか? 多分風邪だと思います。でも、インフルエンザかもしれません。 ...

【N3文法】必ずしも〜とは限らない
導入 《PC:必ずしも〜とは限らない》 T:お金持ちは幸せだと思いますか? 幸せな人も多いとは思いますが、100%じゃありません。 お金持ちが必ずしも幸せと ...