【文法1、2】みんなの日本語初級第14課 Vて形
●導入
《PC:〜てください》
T:Aさんはどうですか?暑いです。
エアコンをつけたいです。でもリモコンはBさんです。
エアコンをつけます。お願いします。だめです。
エアコンをつけてください。
《板:【Vてform】ください》
Verbのてformです。
動詞のグループ *6課で導入している場合は復習
●導入
《PC:Vグループ分け》
T:今日は動詞(verb)のグループを勉強します。
動詞にはグループがあります。
動詞のグループは辞書形をチェックします。
1stチェック、「する」「くる」は3グループです。
「する」「くる」じゃありません。2ndチェックです。
「iる」「eる」です。2グループです。
「iる」「eる」じゃありません。1グループです。
(動詞のグループの確認)
T:「する」。グループは何ですか?
3グループ…する、来る、勉強する、散歩する、買い物する etc.
2グループ…食べる、見る、いる、寝る、起きる、つける、開ける、閉める etc.
1グループ…行く、買う、飲む、書く、聞く、遊ぶ、泳ぐ、ある、呼ぶ etc.
→一人ずつ
辞書形→ます形
●導入
《PC:辞書形→ます形変換》
T.辞書形をます形にchangeします。
3グループ…する→します、くる→きます
2グループ…る→ます
1グループ…u→iます
(動詞のグループとます形確認)
T:「食べる」。グループは何ですか?ます形は何ですか?
3グループ…する、来る、勉強する、散歩する、買い物する etc.
2グループ…食べる、見る、いる、寝る、起きる、つける、開ける、閉める etc.
1グループ…行く、買う、飲む、書く、聞く、遊ぶ、泳ぐ、ある、呼ぶ etc.
→一人ずつ
て形
●導入
《PC:〜てください》
T:「エアコンをつけてください」は動詞のてformを使います。
日本語の動詞はいろいろなフォームがあります。
辞書形とます形だけじゃありません。
《PC:て形変換》
T:まず、3グループです。
3グループは「する→して」、「くる→きて」です。
「勉強する」のて形は何ですか?
S:勉強して
T:結婚する、買い物する、旅行する、食事する、散歩する、来る
→コーラス →一人ずつ
T:次は2グループです。
2グループは「る→て」です。とても簡単です。
「食べる」のて形は何ですか?
S:食べて。
T:あげる、借りる、教える、かける、疲れる、見る、迎える、つける、開ける、止める、見せる、出る
→コーラス →一人ずつ
T:次は1グループです。
1グループのLastが「う」「つ」「る」は「って」です。
「会う」のて形は?
S:会って
T:買う、もらう、待つ、持つ、送る、かかる、取る、終わる
→コーラス →一人ずつ
T: Lastが「む」「ぶ」「ぬ」は「んで」です。
「飲む」のて形は何ですか?
S:飲んで。
T:読む、休む、呼ぶ、遊ぶ
→コーラス →一人ずつ
T:Lastが「く」は「いて」です。
「聞く」のて形は何ですか?
S:聞いて。
T:書く、行く
「行く」はspecialです。「行って」です。
→コーラス →一人ずつ
T:1グループのLastが「ぐ」は「いで」です。
「泳ぐ」のて形は何ですか?
S:泳いで。
T:急ぐ
→コーラス →一人ずつ
T:Lastが「す」は「して」です。
「話す」のて形は何ですか?
S:話して。
T:貸す、出す
→コーラス →一人ずつ
●変換練習
T:「て形」を言ってください。まず、3グループです。
勉強する、結婚する、買い物する、食事する、来る
→コーラス →一人ずつ
T:2グループの「て形」を言ってください。
食べる、あげる、借りる、教える、かける、疲れる、見る、迎える、つける、開ける、止める、見せる、出る
→コーラス →一人ずつ
T:1グループの「て形」を言ってください。
会う、買う、もらう、待つ、持つ、送る、かかる、取る、終わる、飲む、読む、休む、呼ぶ、遊ぶ、聞く、書く、行く、泳ぐ、話す、貸す
→コーラス →一人ずつ
(最初は順番どおり、一通り終わったあと、グループに関係なくランダムにQを出す)
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません