【文法2】みんなの日本語初級第7課 ”Word/Sentence”は〜語で何ですか
●導入
T:これは何ですか?時計です。「時計」は英語ですか?日本語ですか?〜語ですか?
これは日本語で時計です。
英語です。何ですか?watchです。
これは英語でwatchです。
●作文練習
T:(物を指して)~語です。何ですか?
S:(これ・それ・あれ)は〜語で〜です。
→一人ずつ →コーラス
●作文練習
《PC:(言語)で:物》

T:日本語です。
S:これは日本語で辞書です。

T:英語です。
S:これは英語でshoesです
→一人ずつ →コーラス
質問
●導入
《PC:(言語)で何ですか》

T:(未習語「眼鏡」)これは何ですか?
わかりません。質問です。
これは日本語で何ですか?
→コーラス

●作文練習
T:質問を言ってください。日本語。
S:日本語で何ですか?
T:タイ語、英語、フランス語、中国語、韓国語
→コーラス →一人ずつ
ぺアQA
《PC:(言語)で:物》

T:質問を言ってください。
S:これは日本語で何ですか?
T:財布です。

T:(これ・それ・あれ)は~語で何ですか?
(実際の物を指して)(これ・それ・あれ)は~語で何ですか?
→ペアワーク
《練習B2》
→ペアワーク
●ぺアQA
T:S1さん、「ありがとう」は英語でなんですか?
S1:Thank youです。
T:「ありがとう」は英語でThank youです。
sentenceもOKです。
T:はじめまして、どういたしまして
おやすみなさい、おはようございます
さようなら、今晩ごはんを食べませんか?、
昨日どこへ行きましたか?、
Thank you、Your welcome、謝謝etc
は~語でなんですか?
S1:~です。|
→ペアワーク
《PC:練習C1例》
(PCを見せて、どんなことを言うか想像させて発話させる)
→リピート →TがA、SがBで会話 →入れ替える
→ランダムに二人選び、発表させる
→1)、2)も同様に、PCを見せて話すことを想像させながら会話をさせ、あとで間違っているところを修正する
→まずは見本を見せて、言葉を変えてオリジナルの会話をさせる。
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません