【N1文法】〜たら〜たで
導入
《PC:〜たら〜たで》
T:お金がないですから、お金がほしいです。
でも、もしお金があったら、その場合でも無駄遣いしてしまうと思います。
お金があったらあったで、無駄遣いしてしまいます。
《板:【Vた】ら【Vた】で/【いAい】かったら【いAい】かったで/【なA・N】なら【なA・N】で》
T:「そのいい場合でも問題がある、困ることがある」という場合と「その悪い場合でもそれほど問題ではない、そんなに困らない」という意味があります。
形容詞や動詞の同じ言葉を二回繰り返して使います。
作文練習
《PC:〜たら〜たで》
T:「〜たら〜たで」を使って、文を作ってください。
S:お金がなかったらなかったで、なんとかなる。
T:お金があったらあったで無駄遣いしてしまうし、なかったらなかったでなんとかなる、のようにどちらもそんなに変わらないと言いたいときに2つ続けて使うこともできます。
S:彼女がいたらいたで、お金がかかる。
S:家が広かったら広かったで、掃除が大変だ。
S:車がなかったらなかったで、自転車で生活できる。
S:娘が大学に合格したら合格したで、お金がかかる。
S:昇進したら昇進したで、お金がかかる。
文作成問題
1.早く内定がほしいが、仕事が決まったら で、 。
2. があったほうが便利だが、なかったら でなんとかなる。
3. たいが、 ら で、 と思う。
(回答例)
1.早く内定がほしいが、仕事が決まったら決まったで、準備が大変だ。
2.スマホがあったほうが便利だが、なかったらなかったでなんとかなる。
3.旅行に行きたいが、行ったら行ったで、疲れると思う。
にほんご部を見ていただきありがとうございます!
このページがお役に立ちましたら、サポートしていただけると嬉しいです!
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません