【N1文法】〜そばから
導入
《PC:〜そばから》
T:子供が散らかしたものを片付けます。でも片付けてもすぐ散らかして、また片付けてもすぐ散らかします。
片付けるそばから散らかします。
《板:【V辞書】/【Vた】/【Vて】いる そばから》
T:「AそばからB」で「AをしてもすぐまたBになる」と言いたいときに使います。悪いことに使うことが多いです。
「するそばから」は「いつも、繰り返し」という意味です。
「したそばから」は「それが終わったらすぐ」という意味で、
「しているそばから」は「それと同時に」という意味で。少しずつ意味が違います
作文練習
《PC:〜そばから》
T:「〜そばから」を使って、文を作ってください。
S:息子は料理を作ったそばから食べていきます。
S:息子は洗濯したそばから服を汚してきます。
文作成問題
1. そばから次々に新しい仕事を頼まれる。
2.あの学生は12月の試験に向けて頑張りますと言ったそばから 。
3. は禁止と言っているそばから 。
(回答例)
1.仕事が終わるそばから次々に新しい仕事を頼まれる。
2.あの学生は12月の試験に向けて頑張りますと言ったそばから寝ている。
3.写真は禁止と言っているそばから彼は写真を撮り始めた。
にほんご部を見ていただきありがとうございます!
このページがお役に立ちましたら、サポートしていただけると嬉しいです!
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません