【文法4】みんなの日本語初級第42課 〜によって(受身)
●導入
《みん日:P109 文法4》
《PC:〜によって(受身)》

T:電話は誰が発明しましたか?
S:ベルに発明されました。
T:電話はベルによって発明されました。
物について話しますから、受身を使います。
すごい人やすごいことには「(人)によって(受身)」を使います。
●作文練習
《PC:〜によって(受身)》

S:飛行機はライト兄弟によって発明されました。

→コーラス →一人ずつ
《写真:有名な絵、発明など》
T:誰がこの絵を描きましたか?
→ペアワーク

「〜によって」は42課の読み物で出てくるため、文法としてはこの課で扱われていますが、他の文法との関連性が薄いので、37課で受身形と一緒に教えてもいいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません