【文法2】みんなの日本語初級第2課 このN/そのN/あのN

2020年11月20日

《PC:この・その・あの》

T:(一つずつ指し)これは誰のですか?

S:~さんのです。

T:(離れたところから指す)あれは誰のですか?

S:わかりません。(学生は教師が何を指しているかわからない)

T:あれは誰のですか?雑誌ですか?新聞ですか?わかりません。

あの雑誌は誰のですか?

 S1さん、あの雑誌は誰のですか?

S1:柴田さんのです。

T:「あれ雑誌は」だめです。

 「このNoun」「そのNoun」「あのNoun」です。

アズマ
アズマ
「この・その・あの」は、「これ・それ・あれ」では表せない後ろに名詞を置く文を作らせることで導入します。いろいろなものがあるPCを「あれは誰のですか?」と言って指し、学生に「「あれ」が何を指しているかわからない」と思わせた上で「あのカメラは誰のですか?」と言ったらわかるよね?という流れです。「あれは誰のカメラですか?」とどう違いますか?という質問が来る場合がありますが、意味の違いではなく、名詞の前に「これ・それ・あれ」を置くときは「「これN・それN・あれN」という言い方はできない」ということを理解させましょう。
 

 

●作文練習

T:(物を指しながら)このペン、そのノート、あのテレビ

 このNoun、そのNoun、あのNoun、

 これNは、それNは、あれNは だめです。

 言ってください。(物を指す)

S:このN、そのN、あのN

T:(人を指す)

S:この人、この方…

→一人ずつ

アズマ
アズマ
物だけじゃなくて、「人」など他の言葉でも使いましょう。

 

●作文練習

T:この本は私のです。そのペンはS1さんのです。

S1さん、この、その、あの言ってください。

S:(この・その・あの)Nは〜さんのです。

→1人ずつ

 

●ペアQA

T:S1さん、(この・その・あの)Nは誰のですか?

S:~さんのです。

T:そうですか。

→ペアQA

 

《PC:練習3例》

(PCを見せて、どんなことを言うか想像させて発話させる)

→リピート →TがA、SがBで会話 →入れ替える

→ランダムに二人選び、発表させる

→1)、2)も同様に、PCを見せて話すことを想像させながら会話をさせ、あとで間違っているところを修正する

→まずは見本を見せて、言葉を変えてオリジナルの会話をさせる。

 

にほんご部を見ていただきありがとうございます!
このページがお役に立ちましたら、サポートしていただけると嬉しいです!

  • Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
  • 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
  • 贈り主は匿名で問題ありません。
  • 数量と送信日をご選択ください。

第2課

Posted by アズマ