【N1文法】〜とすれば
導入
《PC:〜とすれば/とすると》
T:S1さん、将来家を建てたいですか?
どんな家を建てたいですか?
S:〜。
T:私は家を建てる場合、大きい家を建てたいです。
家を建てるとすれば、大きい家を建てたいです。
《板:【普通】とすれば/とすると》
T:「もしAだと考えると」という意味です。
「たら」に近いですが、少し使い方が違います。
・宝くじが(◯当たったら/◯当たったとすれば)、家を建てます
これはどちらもいいです。
・家を(✕建てたら/◯建てるとすれば)、大きい家がいいです。
「家を建てたら」は、家を建てたあとで、何をしますか?です。「大きい家がいいです」は家を建てる前考えることですから、だめです。「家を建てたら、犬を飼いたいです」などはいいです。
作文練習
《PC:〜とすれば/とすると》
T:「〜とすれば」を使って、文を作ってください。
S:会社を自由に選べるとすれば、Appleに入りたいです。
T:明日、世界が終わるとすれば、何をしますか?
S:家族と過ごします。
T:友達はパーティーに来るかどうか、まだわかりません。でも、来るとすれば、何時に来ますか?
こんな使い方もあります。
文作成問題
1.もし とすれば、すぐに仕事を辞めて田舎で暮らしたい。
2. とすれば、一年ぐらいで日本語が話せるようになると思う。
3.自由に仕事が選べるとしたら、 。
4.A:来週の旅行、来られそう?
B:うーん。まだわからない。
A: としたら、どこに行きたい?
(回答例)
1.もし宝くじに当たったとすれば、すぐに仕事を辞めて田舎で暮らしたい。
2.毎日勉強するとすれば、一年ぐらいで日本語が話せるようになると思う。
3.自由に仕事が選べるとしたら、小説家になりたい。
4.A:来週の旅行、来られそう?
B:うーん。まだわからない。
A:来られるとしたら、どこに行きたい?
QA
T:宝くじに当たったとすれば、何をしたいですか?
仕事が自由に選べるとすれば、何をしますか?
明日世界が終わるとすると、何をしますか?
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません