【N1文法】〜はおろか
導入
《PC:〜はおろか》
T:私は漢字はもちろん読めませんが、もっと簡単なひらがなも読めません。
漢字はおろかひらがなも読めません。
《板:【N】はおろか〜(も/さえ/まで/すら)》
T:「AはおろかBも/Bさえ/Bまで/Bすら〜」という形で、「Aはもちろんですが、それよりもっと程度が高いBも」という意味です。話している人の驚きや不満を言う場合に使います。
作文練習
《PC:〜はおろか》
T:「〜はおろか」を使って、文を作ってください。
S:私は車はおろか自転車にも乗れません。
T:妻は料理はおろか洗濯さえしません。
文作成問題
1.私のうちは貧乏で はおろか もない。
2.私の夫は はおろか もできない。
3.新型コロナウイルスの影響で はおろか まで失ってしまった。
4.世界には はおろか さえ使えない環境で生活している人がいる。
(回答例)
1.私のうちは貧乏で車はおろか自転車もない。
2.私の夫は掃除はおろか洗濯もできない。
3.新型コロナウイルスの影響で仕事はおろか家まで失ってしまった。
4.世界にはインターネットはおろか電気さえ使えない環境で生活している人がいる。
にほんご部を見ていただきありがとうございます!
このページがお役に立ちましたら、サポートしていただけると嬉しいです!
- Amazonでのお買い物と同じ要領で、15円以上の金額のAmazonギフトカードを選択できます。
- 受取人は「azken333@gmail.com」とご記入お願い致します。
- 贈り主は匿名で問題ありません。
- 数量と送信日をご選択ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません